溜めず、恐れず。

自転車ロードレースを翻訳するブログ...だったけどいまはただの雑感ブログ。

”WTチーム自転車レビュー2018”を翻訳した話。

メインで↓を翻訳した時の話。

・訳したキッカケ

散歩しながら溜まっていたCyclingtipsのポッドキャストを聴こう再生したら二週間以上前のツアー・ダウンアンダーで、内容が2018年シーズンの各チームの自転車レビューをザックリと…だったのだけど訳したらめっちゃ細かった笑。去年のJSports中継で栗村さん?か誰かが「高性能のサイクル用カッパ」を全チームがロゴを隠して着用していた…みたいな話がプロスポーツならではで好きだった。香川真司adidasと契約しているから代表の10番つけてるとか、日本代表に選ばれた大島僚太が「僕、adidasじゃないのに10番つけていいの?」とか発言してサッカー界が一瞬ザワッとした話とかめっちゃ好き。だから全チームが使っているのにロゴを削って使用されているK-EDGEの時点で「これ絶対翻訳しよ!(多少時期遅れていたとしても)」と思い翻訳した。コックピット(ハンドルとコンピュータ)の空力話とか、シフトケーブルを借りに行った話→ワイヤレス電動シフトに完全移行の話とかも面白かったし。さすがプロのジャーナリストは話しも上手い!と感心したぜ。

・発見

辻さんの自転車レビュー記事が各チームに割かれている文字数が短いのにめっちゃ的確で(キャプションの説明とかも絶妙)内容もポッドキャストとほぼ同じだったので、読みながら何回も「これこのレビュー読めばいいじゃん!オレ翻訳する意味ないじゃん!」とか思ったけど(伝わらないだろうけど『暴君誕生』を訳した神保哲生さんの理由「自分が書かなくても既に書かれている!からその本を翻訳した」に共感。)、まぁそれほど興味ない人は会話調の方が楽しい人もいるだろうし、自分のエントリを先に読んでから辻さんのレビューを読んだほうが楽しめるかな?とか勝手に自分勝手な妄想してみたりと。

・苦労

細かいメーカー名や製品名を調べるのめちゃくちゃ大変だった。元となるCyclingTipsの記事や辻さんのレビューはあったからなんとかなったけど、本気で聞き取れないところはちょこちょこカットした。もっと知識が付けば脳内補完できるのだろうけどな悔しい。てか今回使ったGettyの写真が全て「KT(辻啓さん)」で本当にさまさま。当たり前だけど構図とか全て決まっているのだろうなと。あとKTとKeiTsujiと二種類の表示は何か意味があるのだろか?

・悩み

Wordpressの文字と埋め込み画像の距離が上手く取れなくて苦労した。頑張って調べれば解決策が見つかるのかもしれないけど。だから本当にこのテーマでいいのかまだ納得してない。はてなのデフォみたいな行間が詰まっていて目を移動しなくても段落が全部読める方が長文には良い気がする。自分のブログは基本的に会話調だからこれでも良いのか?とかとも思うけど。お洒落だから好きなんだけどね、このテーマ。あと、ツイッターアルゴリズムで貼り付けた画像の順番が変わるやつマジでやめてほしい。

・偽り

タイトルやツイッターの紹介文で”ザックリ”と強調しておきながらかなり細かい。タイトルに偽りあり?あとポッドキャストでクリス・キングのハブの二人の盛り上がりが謎だった。そんなに有名でレアなのだろうか?誰か自転車詳しい人解説してほしい。あとSoundCloudは貼り付けると表示がカッコいいね。

・BGM

翻訳しながらずっと聴いてたJulien BakerのNPRライブ。アルバムではなくこのライブ動画。途中のツンケンしたMCも含めて気持ちいい。性格めっちゃ悪そうな所も含めめっちゃ気持ちよかった。顔がどことなくpredawnに似てる。

 

関連動画に出てきたNPRライブ。Tyler, The Creatorっていうスウェアワードしか言わないラッパー。最高。遊び幅が絶妙。